当社は、確かな技術力を持った総合設備企業として成長していくため、「お客さまから評価・信頼され、社会に貢献できる技術集団」を目指しています。そのため、資材調達においても、良質な資機材を経済性・合理性に基づき調達することを基本として、技術力、コスト競争力、納入(工事)実績などに優れたお取引先との取引に努めています。取引にあたっては、以下の基本的な考えにより手続きを行います。
取引先の選定にあたっては、技術力、価格、生産体制、納期の確実性、実績等を総合的に勘案し、公平・公正に行います。
購買取引にあたっては、関連法令とその精神および会社規範を尊重します。また、反社会的勢力に対して毅然とした態度で対応し、一切の取引をしません。
当社は購買取引を通じて、お取引先と対等かつ相互信頼に基づいたパートナーとして良好な関係を築くとともに、相互の発展を目指しています。
購買取引を通じて知り得た機密情報は、適正に管理し、お取引先の承諾なしに第三者に開示いたしません。
当社は、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するため、以下の項目に重点的に取り組むことを宣言します。
直接の取引先を通じてその先の取引先に働きかける(「Tier N」から「「Tier N+1」へ)ことにより、サプライチェーン全体での付加価値向上に取り組むとともに、既存の取引関係や企業規模等を超えた連携により、取引先との共存共栄の構築を目指します。その際、災害時等の事業継続や働き方改革の観点から、取引先のテレワーク導入やBCP(事業継続計画)策定の助言等の支援も進めます。
(個別項目)
親事業者と下請事業者との望ましい取引慣行(下請中小企業振興法に基づく「振興基準」)を遵守し、取引先とのパートナーシップ構築の妨げとなる取引慣行や商慣行の是正に積極的に取り組みます。なお、下請取引以外の企業間取引についても、取引上の立場に優劣がある企業間での取引の適正化を図るという下記項目の趣旨に留意します。
2024年2月5日
(2024年 8月26日更新)
株式会社北海電工
取締役社長 藪下 裕己
お問い合わせ先