就職活動や会社の疑問にお答えします。
応募、選考はどのような流れで実施されますか?
まずは「マイナビ2026」当社ページからエントリーしてください。エントリー後、「エントリーシート兼履歴書(MyCareerBox)」をメール送信しますので、「成績証明書」「健康診断書」「卒業見込証明書」とともに提出してください。書類選考の後「適性検査」「面接」へと進めます。なお、推薦の場合は、学校、教授を通じてご応募ください。
仕事の成果が正当に評価される制度はありますか?
はい、あります。従業員が自ら能力開発に積極的に取り組み、持てる能力をフルに発揮していくような「活力ある職場づくり」を実現するための人事制度を採用しています。上司との面談を通じて「何が評価され」「何が足りなかったのか」を相互に理解したうえで、次の業務や目標に取り組みます。
取得して有利な資格はありますか?
選考段階で必須とする資格はありませんが、入社後には、配属先部門に応じた資格取得が必要になりますので、在学中より各種資格取得に挑戦してみてください。
希望する部門・勤務地に配属されますか?
必ずしも希望どおりの部門・勤務地に配属になるとは限りませんが、毎年、上司との面談で、将来ビジョンなど本人の希望を伝える制度があり、適性や各部門の人員状況などを考慮したうえで決定します。
高校・高等技術専門学院卒業予定者の募集はありますか?
公共職業安定所を通じ「求人票」により募集します。
いずれも学校推薦によりご応募いただきますので、詳しくは各校の就職窓口へご確認ください。
社員の定着率はどの程度ですか?
社員1,681名(2024.3.31現在)の平均年齢46.2歳、平均勤続年数21.3年になります。
採用実績を教えてください。
技術・技能職、事務職の採用実績は以下のとおりです。
2023年 | 2024年 | 2025年 | |
---|---|---|---|
技術職 | 46名 | 25名 | 54名 |
事務職 | 7名 | 5名 | 11名 |
計 | 53名 | 30名 | 65名 |